豆知識 ETC 2.0

ETC2.0とは?
ETC2.0は、従来のETCが進化したもので、高速道路の料金所をスムーズに通過できるだけでなく、より安全で快適なドライブをサポートするシステムです。2016年春からサービスが開始されました。

今までのETCと何が違うの?

高速・大容量通信

ETC2.0は、従来のETCよりも高速で大量のデータをやり取りできるため、よりリアルタイムな情報提供が可能になりました。

双方向通信

車載器と道路側のITSスポットとの間で双方向通信を行うことで、より高度な情報交換が可能になりました。

多様な情報提供

渋滞情報だけでなく、交通事故情報、気象情報、周辺施設情報など、様々な情報を提供します。

最適ルート案内

リアルタイムの交通情報を基に、目的地までの最短ルートや、渋滞を避けるルートを案内します。

ETC2.0のメリット

安全運転のサポート

渋滞や事故などの危険を事前に把握し、安全運転をサポートします。

時間短縮

最適ルートの案内により、目的地までの時間を短縮できます。

燃料費の節約

渋滞を避けることで、燃料費を節約できます。

快適なドライブ

様々な情報提供により、ドライブをより快適にすることができます。

一時退出・再進入

高速道路を走行中に、一度高速道路を降りて道の駅などに立ち寄り、その後再び高速道路に戻ることができる制度のこと。

ETC2.0の一時退出・再進入のメリット
休憩の自由度向上: 高速道路のサービスエリアやパーキングエリアだけでなく、道の駅などでも自由に休憩できるようになります。
地域の活性化: 道の駅への利用者が増え、地域の経済活性化に貢献します。
運転の疲労軽減: 長距離運転時の疲労を軽減し、安全な運転に繋がります。
ETC2.0の一時退出・再進入の条件
ETC2.0搭載車: ETC2.0車載器を搭載している車両が対象です。
対象インターチェンジ: 一定の条件を満たすインターチェンジでのみ利用できます。
対象道の駅: 指定された道の駅に立ち寄る必要があります。
時間制限: 高速道路を降りてから2時間以内に再進入する必要があります。
順方向の利用: 降りたインターチェンジから先のインターチェンジに再び入る必要があります。

圏央道割引

ETC2.0車載器を搭載した車両が、圏央道(新湘南バイパスを含む)を通行した場合に受けられる割引のこと。

圏央道割引のメリット
料金の割引: 高速自動車国道の普通区間の料金水準(例えば普通車の場合は1kmあたり24.6円)に割引されます。これにより、従来よりもお得に圏央道を利用することができます。
環状道路としての活用促進: 圏央道の環状道路としての機能をより有効に活用してもらうことを目的としています。

渋滞回避支援 ダイナミックルートガイダンス

ETC2.0車載器とカーナビが連携することで、より広範囲かつリアルタイムな交通情報を取得し、渋滞を回避するためのルートを案内してくれる機能のこと。

渋滞回避支援の仕組み
ITSスポットからの情報収集: 高速道路沿いに設置されたITSスポットから、車両の位置情報や速度情報、渋滞情報などが収集されます。
カーナビへの情報伝達: 収集された情報は、ETC2.0車載器を経由してカーナビに送られます。
ルートの再計算: カーナビは、受信した情報に基づいて、最短かつ渋滞の少ないルートを再計算します。
ドライバーへの案内: 再計算されたルートが、音声や画面表示でドライバーに案内されます。

ETC2.0の仕組み

ETC2.0は、全国の高速道路に設置されたITSスポットとの間で、車載器とカーナビが連動して通信を行うことで機能します。
ITSスポットから得られた情報は、カーナビに表示されることで、ドライバーに提供されます。

ETC2.0を利用するには?

ETC2.0を利用するには、以下のものが必要です。

ETC2.0対応車載器

従来のETC車載器では利用できません。

ETC2.0対応カーナビ

カーナビがない場合でも、スマートフォンアプリなどで代用できる場合があります。

田中自動車に問い合わせてみる

フリーダイアル

お問い合わせ